講習内容 | 技術説明 | |
第1回目 | フォアハンド・レシーブ | ファアハンド・レシーブ説明 (PDF) |
第2回目 | 第1回目の復習とサービス | サービス説明 (PDF) |
第3回目 | 第2回目の復習とショート | ショート・バックハンド説明 (PDF) |
第4回目 | 第3回目の復習とバックハンド | |
第5回目 | 第4回目の復習とツッツキ(ショートカット) | ツッツキ(ショートカット)説明 (PDF) |
第6回目 | 第5回目の復習とツッツキ打ち | ツッツキ打ち・スマッシュ説明 (PDF) |
第7回目 | 第6回目の復習とスマッシュ | |
第8回目 | 総まとめ |
講師紹介 | |||
●安達貞男 八潮市卓球連盟会長 八潮市体育協会常任理事 日本卓球協会公認審判員 ■所属クラブ TTC (代表) |
●川上 隆 八潮市卓球連盟副会長 八潮市体育協会理事 日本卓球協会公認審判員 ■所属クラブ 卓風会 (代表) 彩遊記 (代表) |
●上原すい子 八潮市卓球連盟理事長 日本卓球協会公認審判員 ■所属クラブ チューリップクラブ (代表) 彩遊記 |
●森 重夫 八潮市卓球連盟幹事 ■所属クラブ 富士クラブ 彩遊記 |
●浅井 智佐子 八潮市卓球連盟会計 ■所属クラブ 八潮フレンズ 第1回卓球教室卒業生 |
●川上 君子 八潮市卓球連盟登録員 ■所属クラブ 卓風会 彩遊記 |
●川端 大城 八潮市卓球連盟登録員 ■所属クラブ 卓風会 彩遊記 |
●正海 三弘 八潮市卓球連盟登録員 ■所属クラブ 卓風会 彩遊記 |
・下記の技術説明はPDFファイルで作成されています。 クリックしてもご覧になれない場合は、右の
Acrobat Readerをダウンロードしてください。
9月4日 19年度の卓球教室がスタートしました。
今回の生徒数は26名で、年齢は9才から73才と幅広い年齢層となりました。第一回目は、フォア打ちの練習からです。経験の無い人が9名いましたが、講師の見本打ちを見たり説明を聞きながら、徐々にボールが入る様になり自然と笑顔が出てきました。
第二回目は、サーブレシーブです。下回転、横回転のそれぞれのレシーブ方法やサーブの出し方などを練習しました。
回を増すごとに難しくなってきますが、卓球の楽しさを知っていただくと同時に、卓球を通じて人との交流が深まり、親睦の和が広まって頂ければ幸いと存じます。
第8回目の教室最終日は、生徒全員でダブルスの試合を行ない
ました。今まで、教わってきた講習内容を総合的に使うのは難しい
けど、何より卓球の楽しさを味わえた瞬間です。
優勝は、森親子チーム、2位は山田、藤井チームでした。
上原先生から、生徒全員に参加賞が配られました。
卓球経験の無かった生徒達も、今回の教室でボールを打つ事の
楽しさを知りました。教室が終わっても卓球を続けて下さいね。